2017/10/09
【マルタ視察レポート】今年大注目のマルタ留学ってどうなの!?視察ツアー体験談(1)エアマルタで出発!
この記事を書いている人 - WRITER -
31歳で会社を辞めて英語ゼロからセブ留学に挑戦。そしてマルタやイギリスなどの欧米にもチャレンジして人生が変わりました。英語だけではなくて、生き方が変わることが素晴らしいと感動し、この経験が誰かの力になれたらと思い、情報発信や留学サポートを行っています。
ヨーロッパ国内からマルタ島への航空会社は「エアマルタ(AirMalta)」で!
※日本から行く方は「エミレーツ航空・ドバイ経由」が主流です
=======================================================
『セブ島に負けないくらい安くてすごい留学が
ヨーロッパにあるらしい』
3年前のセブ留学中にその話を聞いてから
ずっと気になっていた地中海に浮かぶ島・マルタ島。
『ヨーロッパ旅行も楽しめて激安』
『想像がつかない』
『世界遺産も見れるらしい』
『食事がまずいらしい』
『人種差別があるらしい』
『治安はどうなの?』
足を運ぶまでいったいマルタはどんな場所なのか
想像がつきませんでした。
幸運にも今年9月にマルタ島視察のチャンスをいただき
朝8時〜夜中の2時半くらいまで
21カ国から集まった留学エージェントとともに
くまなくマルタ島を見学してきました。
イギリス・ロンドンとブライトンの語学学校を廻った後にマルタへ!
その結果は驚くものでした。
『ヨーロッパ旅行も楽しめる上に激安すぎる!!』
『超綺麗!超おしゃれ!!!』
『世界遺産も見れた!』
『食事は安くて美味しい!』
『人種差別はなかった!』
『治安は意外とよかった(人がいない)!』
これは安心してみなさんにも
ご紹介ができると思いました。
まだまだマルタ島の情報は少ないのですが
実際に留学している留学生の声や
私自身がセブ島やアメリカ、イギリスなどの
世界中の語学学校を廻ってきた中で感じた
特徴などを発信していきます。
国や都市に良い悪いはなく
『マッチング』が1番だと思います。
ぜひこちらのページで発信される情報を
留学を検討されている方や
知らなかった方が
一歩踏み出すきっかけになればと思っています。
どうぞよろしくお願いします!(^^)/
================================================
“女性目線” の学校選び
セブ島・マルタ島留学エージェント
イングリッシュバード(東京・福岡・群馬)
代表 小野里 寛子
(運営会社:株式会社世界へのとびら)
英語力ゼロから5ヶ月のセブ留学&現地に1年半在住。
現在は2カ国(フィリピン・セブ島&南ヨーロッパ・マルタ島)
を中心に世界35校の語学学校と提携。
現地に足を運ぶことにこだわり
自分の目で確かめて厳選した語学学校をご紹介しています。
お問い合わせはこちらからどうぞ。(もちろん男性もOK!)
電話 050-5532-1515(対応中の際は出られない場合がありますので、折り返します)
福岡オフィス:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト716
東京オフィス:〒107-0061 東京都港区北青山3-5-6 3F PORTAL POINT
セブ島留学についてお話しさせていただきました!
(キャリアアップ留学・ビジネス英語&TOEIC対策留学
ワーホリ対策・親子留学・リゾート留学・週末留学など)
この記事を書いている人 - WRITER -
31歳で会社を辞めて英語ゼロからセブ留学に挑戦。そしてマルタやイギリスなどの欧米にもチャレンジして人生が変わりました。英語だけではなくて、生き方が変わることが素晴らしいと感動し、この経験が誰かの力になれたらと思い、情報発信や留学サポートを行っています。
関連記事 - Related Posts -
-
2015/11/06
-
【マルタ島留学】体験&レポート動画をアップしました!
最新記事 - New Posts -
-
2021/11/07
-
【マルタ留学再開!】日本人が入国する方法・必須アプリ&サイト情報まとめ