2017/10/09
セブ島留学体験中 学校に到着しました!
この記事を書いている人 - WRITER -
31歳で会社を辞めて英語ゼロからセブ留学に挑戦。そしてマルタやイギリスなどの欧米にもチャレンジして人生が変わりました。英語だけではなくて、生き方が変わることが素晴らしいと感動し、この経験が誰かの力になれたらと思い、情報発信や留学サポートを行っています。
南国らしい雰囲気の学校ですが
韓国系の「スパルタ式」なので平日は外出ができません。
そのぶん、プールや運動場などが充実しています。
いまとなっては数少なくなった「スパルタ式」
英語教育に熱心な韓国の方々では定番のようです。
スパルタ系の学校は勉強熱心な学生さんが集まりますので
10代の子でも英語レベルが高かったり
親元を離れて長期留学に来ている人も多いです。
お部屋は学校に隣接した学生寮です。
最近はホテル寮の学校も増えてきましたが
ほとんどの学校が学生寮になっています。
お食事
「食事はお昼は本当にキムチが出て、韓国風のものがメインでした」
「ほぼ韓国の方ばかりのようで、食堂に行くと韓国語が飛び交っています」
とのことでした^^
日本にはない「非日常」を満喫していただけたらと思います(^^)/
================================================
フィリピン・セブ島留学エージェント
イングリッシュバード(東京・福岡・アジア)
代表 小野里 寛子がお届けしました♬
(株式会社世界へのとびら 取締役)
この記事を書いている人 - WRITER -
31歳で会社を辞めて英語ゼロからセブ留学に挑戦。そしてマルタやイギリスなどの欧米にもチャレンジして人生が変わりました。英語だけではなくて、生き方が変わることが素晴らしいと感動し、この経験が誰かの力になれたらと思い、情報発信や留学サポートを行っています。