2017/10/09
異文化コミュニケーションが磨けるマルタ島留学
この記事を書いている人 - WRITER -
31歳で会社を辞めて英語ゼロからセブ留学に挑戦。そしてマルタやイギリスなどの欧米にもチャレンジして人生が変わりました。英語だけではなくて、生き方が変わることが素晴らしいと感動し、この経験が誰かの力になれたらと思い、情報発信や留学サポートを行っています。
↑ 学校の入り口
夏休みは何と!1,900人の学生が
ドイツ、イタリア、ロシアなどから
集まるそうです!(°_°)
セブ島とは違ってグループレッスンがメインになり
個人主義のヨーロピアンとのアパート生活で
コミュニケーション能力が鍛えられるとか。
日本人1%程度だし、ある意味スパルタです。
留学の国によって得られるものは異なりますので
セブ島?マルタ島どっちがいいの?という方や
マルタ島にぜひ行きたい!実際はどうなの?という方
お気軽にご相談くださいね!
私自身はマルタ島の雰囲気は大好きですが
セブ島に行ってなかったらまず失敗してたと思います。。
目的と適性を見極めてアドバイスさせていただきます(^_^)v
===============================================
フィリピン・セブ島留学エージェント
イングリッシュバード(東京・福岡・アジア)
代表 小野里 寛子
(運営会社:株式会社世界へのとびら)
この記事を書いている人 - WRITER -
31歳で会社を辞めて英語ゼロからセブ留学に挑戦。そしてマルタやイギリスなどの欧米にもチャレンジして人生が変わりました。英語だけではなくて、生き方が変わることが素晴らしいと感動し、この経験が誰かの力になれたらと思い、情報発信や留学サポートを行っています。
関連記事 - Related Posts -
-
2014/09/16
-
留学を使った海外就職成功の秘訣セミナー
-
2012/05/13
-
大人の休日@プランテーション ベイ ホテル
-
2012/04/06
-
Homework
-
2012/04/14
-
セブの激安インテリア雑貨
最新記事 - New Posts -
-
2021/11/07
-
【マルタ留学再開!】日本人が入国する方法・必須アプリ&サイト情報まとめ